しじみの食べ方recipes of freshwater clam

しじみの味噌汁(3人前)

朝の一杯のしじみ汁。これが一日の始まりには最高ですよね~。二日酔いの朝にも体に優しく入りますよね。

用意するもの

  • しじみ(100~200g)
  • 味噌(約60g)
  • あさつき(適量)
  • 水(600cc)

作り方

  1. しじみは砂抜きなどの下処理をします。
  2. 鍋に水を入れ、下処理済のしじみを全て入れます。(しじみは水から煮るのがポイントです。)
  3. 貝の口が開いて、水が沸騰したら火を止めます。(灰汁を取るのも忘れずに!)
  4. 味噌を溶きいれます。
  5. 再度、鍋に火を入れ、煮えばな(沸騰直前)で火を止めます。
  6. お椀に盛り付け、お好みによりあさつきを適量入れて出来上がり。(残ったら翌朝の「雑炊」にしちゃいましょう!!!!)

しじみの澄まし汁(3人前)

しじみ本来の味を楽しみたいならズバリコレ!!青森産の良質しじみで是非!!

用意するもの

  • しじみ(100~200g)
  • 塩(6g)
  • 味噌(少々)
  • あさつき(適量)
  • 水(600cc)

作り方

  1. しじみは砂抜きなどの下処理をします。
  2. 鍋に水を入れ、下処理済のしじみを全て入れます。(しじみは水から煮るのがポイントです。)
  3. 貝の口が開いて、水が沸騰したら火を止めます。(灰汁を取るのも忘れずに!)
  4. 塩を入れ、味を整えます。(隠し味に味噌を入れると更にコクが出ます。)
  5. お椀に盛り付け、あさつきを適量入れて出来上がり。(残ったら翌朝の「雑炊」にしちゃいましょう!!!!)

しじみ御飯(1合分)

しじみのうま味を主食として全部頂きましょう。しじみ尽くしには欠かせません!!!

用意するもの

  • しじみ(100~200g)
  • 醤油(10g)
  • 酒(少々)
  • みりん(少々)
  • 生姜(1カケ)
  • 三つ葉orあさつき(適量)

作り方

  1. しじみは砂抜きなどの下処理をします。
  2. 鍋に水を入れ、下処理済のしじみを全て入れます。(しじみは水から煮るのがポイントです。)
  3. 貝の口が開いて、水が沸騰したら火を止めます。 (灰汁を取るのも忘れずに!)
  4. 貝をザルにあけ、煮汁と貝とを区別しておきます。
  5. 煮汁に醤油、酒、みりんで味を付け、隠し味として生姜のみじん切りを入れます。(塩加減はお好みにより調整して下さい。)
  6. 煮汁を冷ましている間に、貝に付いている身を取り外します。
  7. お米を先ほど冷ましておいた煮汁で炊き上げます。
  8. 炊き上がったご飯に貝から取り外した身を混ぜ込みます。
  9. ご飯茶碗に盛り付け、お好きな薬味(三つ葉・あさつき等)をまぶして、出来上がり。

しじみ雑炊

お酒のあとに、朝食に、いろいろ出番がありますね。味噌汁や澄まし汁が残ってしまった場合にも流用していいでしょうね~!

用意するもの

  • しじみ、ご飯、かつお風味調味料、塩、あさつき、ごま、(鶏卵)

作り方

  1. ご飯は水で洗って粘りを取っておいてください。
  2. しじみは砂抜きなどの下処理をします。
  3. 鍋に水を入れ、下処理済のしじみを全て入れます。(しじみは水から煮るのがポイントです。)
  4. 貝の口が開いて、水が沸騰したら火を止めます。(灰汁を取るのも忘れずに!)
  5. 貝をザルにあけ、煮汁と貝とを区別しておきます。
  6. 煮汁に砂が出ている場合は、別鍋に移し変えて下さい。
  7. 貝に付いている身を取り外して下さい。
  8. 出来上がったしじみの煮汁(潮汁)に、塩とかつお風味調味料を加えます。
  9. 沸騰直前に水で洗ったご飯を入れて下さい。
  10. 貝から取り外した身を入れて下さい。
  11. 加温しながら、塩で味を整えて下さい。
    (卵とじでお召し上がりたい方はこの時点で溶き卵を加えます。)
    (卵を蒸す方はお好みで時間を調整して下さい。)
  12. お茶碗に盛り付け、あさつきとごまをまぶして出来上がり。(塩の代わりに味噌を使用しても旨いですよ!)

台湾風しじみの醤油漬【老酔蜆子(ラオツ・チェンズゥ)】(3人前)

日本以外の国の中でも「しじみ」を良く食べる台湾のしじみ料理。醤油で漬けるなんて私は思いもつきませんでした!!美味しいので是非お試しをっ!

用意するもの

漬け込みタレ

  • 薄口醤油(90cc)
  • 上白糖(20g)ねぎ(10g)
  • 生姜(2g)
  • にんにく(半カケ)
  • 水(160cc)
  • 紹興酒(80cc)
  • 四川山椒(5粒)
  • 乾燥唐辛子(1本)
  • レモンスライス(半カケ)
  • しじみ(適量)(300~400g)

作り方

  1. 漬け込みタレの原材料をすべて混ぜあわせ、タレを作ります。(紹興酒はお好みにより加減して下さい。)
  2. しじみは砂抜きなどの下処理をします。
  3. 鍋に水を入れ、下処理済のしじみを全て入れます。(しじみは水から煮るのがポイントです。)
  4. 貝の口が開いて、水が沸騰したら火を止めます。(灰汁を取るのも忘れずに!)
  5. ザルにシジミを空け、貝殻の付いた状態で上記タレに漬け込みます。(煮汁にはしじみエキスがいっぱい入っているので、捨てるのは勿体無いので、他に流用してもいいかも!)
  6. すぐ食べれますが、1・2日たったものが味がしみて旨いです。

しじみと香味野菜の唐辛子炒め(3人前)

中華風なしじみ料理です。ピリ辛でズッキーニのほろ苦さもGOODです!大粒しじみを使用するのがお勧めです。

用意するもの

  • しじみ(300g)
  • ズッキーニ(1本)
  • ねぎ(適量)
  • 醤油(少々)
  • 唐辛子
  • にんにく(半カケ)

作り方

  1. しじみは砂抜きなどの下処理をします。
  2. ズッキーニとねぎを小口切りにして、軽く火を通します。
  3. にんにくをみじん切りにして、殻付きしじみを加え、口が開くまで炒めます。
  4. 火が通ったら、唐辛子を入れ、ズッキーニ、ねぎ、しじみを混ぜ合わせ、更に炒めます。
  5. 醤油で味を整えて、お皿に盛り付けて出来上がり。

しじみと大根の煮物(3人前)

大根の煮物は旨いですよねぇ。。。。シジミのうま味を十分に吸った大根の煮物が旨くない訳がないですっ!!

用意するもの

  • しじみ(400g)
  • 酒(大さじ2 30cc)
  • 出し汁(1カップ)
  • 大根(350g)
  • みりん(大さじ1)
  • 白(薄口)醤油(大さじ1.5)
  • 塩(適量)

作り方

  1. しじみは砂抜きなどの下処理をします。
  2. 鍋に水を入れ、下処理済のしじみを全て入れます。
  3. 調味料(酒、出し汁、みりん、醤油)を入れ、一煮立ちさせます。
  4. 貝をザルにあけ、煮汁と貝とを区別しておきます。
  5. 煮大根はマッチ棒状に切ります。
  6. 煮汁のみで大根を煮ます。(砂が出た場合は煮汁の上澄みだけを使用してね。)
  7. 仕上に貝を戻し入れ、塩で味を整えます。
  8. お皿に盛り付けて、出来上がり。

しじみのコンソメバター(スープ風)

鮮度の良いしじみは、コンソメスープにもばっちり合います!あっさりスープもかなりいけますよ。チンゲン菜との相性もGood!

用意するもの

  • しじみ(300g)
  • コンソメ(1コ)
  • バター(8g)
  • チンゲン菜(2束)
  • 塩(少々)

作り方

  1. しじみは砂抜きなどの下処理をします。
  2. コンソメをお湯で溶かし、コンソメスープを作ります。
  3. チンゲン菜は一口大に切っておきます。
  4. フライパンにバターを入れ、次にしじみを殻ごと入れます。
  5. 口が開く程度にしじみに火が通ったところで、コンソメスープを入れます。
  6. コンソメスープが沸騰した時点で、チンゲン菜を入れます。
  7. フライパンにアルミ箔で蓋をして、数ヶ所小さな穴を開けます。
  8. 塩で味を整えます。
  9. 弱火でチンゲン菜に火を通して出来上がり。